「米粉料理、私もお勧めします。」
米粉のしっとり・もちもちした食感を生かした調理方法を勧めてまいりました。
この度、アレルギーでお困りの方も含めた多くの人に使ってもらうため、ホームページ上で料理レシピの充実を図ることとなりました。
このレシピ集が、新たな食スタイルの啓発に繋がることを望んでいます。
かがわ農産物流消費推進協議会 玄米粉・米粉利用部会
座長 川染節江
印刷するお好みタコ焼き
| 大;1枚分、 小;6枚分 ■材 料 | |
|---|---|
| |
| 【生地】 | |
| 米粉(天ぷら・お好み焼き用)100g | |
| 水 100ml | |
| 卵M 1個 | |
| だし顆粒 微小カップ1 | |
| 青ネギ 50g | |
| タコ 100g | |
| 塩 少々 | |
| 【トッピング】 | |
| 削り節、青のり、紅ショウガ | |
| 【付け汁】 | |
| ポン酢 | |
| ■作り方 | |
|---|---|
| 1 | タコは、約5cm角に切り、青ネギは長さ4mm、に切ります。 |
| 2 | 生地をつくる。 ボールに水、米粉、だし顆粒、削り節を入れて、泡立て器でよく混ぜます。 |
| 3 | 青ネギ、タコ、卵を加えて、ザックリと混ぜます。 |
| 4 | 生地を焼く。 200℃に熱しておいたホットプレートまたはフライパンに油をひき、生地をお玉で流し入れ、約4分間焼きます。 小の場合は、お玉1杯にして流し6枚焼きます。 |
| 5 | 生地を裏返して、フタをして更に約4分間焼きます。 |
| 6 | 再び裏返して、1分間焼きます。 |
| 7 | 生地に削り節、青のり、紅しょうがの順でトッピングをして、ポン酢で召し上がります。 |