「米粉料理、私もお勧めします。」
米粉のしっとり・もちもちした食感を生かした調理方法を勧めてまいりました。
この度、アレルギーでお困りの方も含めた多くの人に使ってもらうため、ホームページ上で料理レシピの充実を図ることとなりました。
このレシピ集が、新たな食スタイルの啓発に繋がることを望んでいます。
かがわ農産物流消費推進協議会 玄米粉・米粉利用部会
座長 川染節江
印刷するドラヤキ
| 5個分 ■材 料 | |
|---|---|
| |
| 米粉(微細) :110g | |
| ベーキングパウダー:5g | |
| ハチミツ :10ml | |
| 生地用 | |
| 卵黄(L) :2個 | |
| 牛乳 :70ml | |
| 砂糖 :30g | |
| メレンゲ用 | |
| 卵白(L) :2個 | |
| 砂糖 :30g | |
| アンコ :75g | |
| ■作り方 | |
|---|---|
| 1 | ボールに生地用の卵黄、砂糖、牛乳を入れ、ハンドミキサーで泡立つまで混ぜる。冬は、泡立て前に湯煎して、温める。 |
| 2 | 米粉とベーキングパウダーとをよく混ぜ、1に加え木ベラでざっくりと混ぜる。 |
| 3 | メレンゲ用の卵白に砂糖を加えハンドミキサーで泡立て、メレンゲをつくる。(シフォンケーキづくりの要領) |
| 4 | 3を1のボールに3回に分けて加え、木ベラでざっくりと混ぜ、マヨネーズくらいの柔らかさに生地をつくる。 |
| 5 | ホットプレートを170℃に設定し、生地をお玉で小1杯すくい、径8cmのドラヤキを10枚焼く。 |
| 6 | 2枚の生地の間にアンコを15g挟んで出来上がり。 |