「米粉料理、私もお勧めします。」
米粉のしっとり・もちもちした食感を生かした調理方法を勧めてまいりました。
この度、アレルギーでお困りの方も含めた多くの人に使ってもらうため、ホームページ上で料理レシピの充実を図ることとなりました。
このレシピ集が、新たな食スタイルの啓発に繋がることを望んでいます。
かがわ農産物流消費推進協議会 玄米粉・米粉利用部会
座長 川染節江
印刷するロールケーキ

| 1本分 ■材 料 | |
|---|---|
| |
| (生地) | |
| 米粉(微細):120g | |
| 全卵 :4個 | |
| 砂糖 :110g | |
| はちみつ :10g | |
| バター :32g | |
| 抹茶 :少量 | |
| (ホイップ) | |
| 生クリーム :200ml | |
| 砂糖 :20g | |
| ■作り方 | |
|---|---|
| 1 | 【生地】バターとはちみつをボウルに入れ弱火で、または電子レンジにかけて溶かす。 |
| 2 | ボウルに卵を溶きほぐし砂糖を3回に分けて加え、ハンドミキサーで温かい状態で泡立てる。全体が白っぽくふんわりし、生地がリボン状につながって落ちるようなるのが目安 |
| 3 | 02のボウルに(抹茶を加えよく混ぜた)米粉と、01を3回に分けて入れ、さっくり混ぜる。 |
| 4 | クッキングシートを敷いた天板に生地を流し入れ、均等にならし電気オーブンで200℃、約25分間焼く。 |
| 5 | 焼きあがったら、シートのまま粗熱をとります。 |
| 6 | 【ホイップ】生クリームと砂糖をボウルに入れて撹拌し、ホイップをつくる。 |
| 7 | 05のシートをはがし、クッキングシートに焼き色ついた麺を上にして置き、生地の巻き終わりとなる端部を包丁で斜めにそぎ落とす。ホイップを生地の前半部は4mmの厚さに、後半部は2mmの厚さに塗る。 |
| 8 | クッキングシートを持ちながら、のり巻きの要領で巻き、ラップで包み、巻き終わりを下にして冷蔵庫で約30分おいてなじませる。 |