「玄米粉料理、私もお勧めします。」
玄米粉のしっとり・もちもちした食感を生かした調理方法を勧めてまいりました。
この度、アレルギーでお困りの方も含めた多くの人に使ってもらうため、ホームページ上で料理レシピの充実を図ることとなりました。
このレシピ集が、新たな食スタイルの啓発に繋がることを望んでいます。
かがわ農産物流消費推進協議会 玄米粉・米粉利用部会
座長 川染節江
印刷するお好み焼きミニ

| ミニ4枚分 ■材 料 | |
|---|---|
| |
| 健康のひかり(白):30g | |
| 米粉(パン用):30g | |
| 粉末「ダシの素」:適量 | |
| 卵:1個 | |
| 水:100ml程 | |
| 豚ミンチ(前もって炒めておく):40g | |
| カマボコ:1/2本 | |
| キャベツ:100g | |
| ソースり、カツオ節、アオノリ、マヨネーズ:お好みで | |
| ■作り方 | |
|---|---|
| 1 | ボールに玄米粉(白)と米粉(パン用)に粉末「ダシの素」と卵を入れて混ぜた後、水100ml程を加えて混ぜます。玄米粉のダマはつぶします。 |
| 2 | さらに前もって炒めた豚ミンチ、小さく切ったカマボコ、小さく刻んだキャベツの順で入れて混ぜます。 |
| 3 | ホットプレートに混ぜたものを流し込み(大きさ12cm程度、4枚)両面を焼きます。 |
| 4 | 焼き上がったお好み焼きにソースを塗り、カツオ節、アオノリを加え、マヨネーズをかけて出来上がりです。 |